白山俳句会

◆ 次回の白山俳句会

◆ 白山句会11月例会 飯能開催のご案内
次回の白山句会は、2025年11月2日(日)に西武池袋線 飯能駅北口から徒歩2~3分の場所にあるカフェ・クロック併設の「古民家くろっく」にて行います。
こちらのカフェやオーナーとも親交の深い、鈴木草栞さんに句会幹事としてご案内していただきます。
句会は当季雑詠(今の季題で自由に詠む)です。
吟行地としては、飯能祭りの2日目にあたる当日、伝統的な山車やお囃子、踊りなど市内各所で楽しめます。今回は句会の時間を少し遅らせましたので、早めにお越しいただき飯能祭りを堪能後、昼食(祭りの屋台や、駅近くの食事処も色々あります)をお取りいただき、句会に参加いただけるかと思います。
縁の神社や市内の見どころや祭りの詳細情報は、追って、掲示板で共有いただきます。
◆ 日 時 2025年11月2日(日)13:30~17:30(受付13:00より)
◆ 会 場

古民家くろっく(カフェ・クロック離れ)
住所:〒357-0038 埼玉県飯能市仲町10-28
電話番号:080-6530-5620(カフェ・クロックのオーナー小沢さん)
緊急連絡先:090-9311-7177(鈴木草栞さん)

交通:西武池袋線 飯能駅北口 徒歩2~3分
※ 営業主体はカフェですので、当日はお一人ワンドリンクの注文をお願いいたします。
※ 熱中症対策などのための水筒、ペットボトルなどの持ち込みはOKです。

カフェ・クロック ※ 会場の「古民家くろっく」の母屋
https://tabelog.com/saitama/A1106/A110603/11060869/
◆ 参加費 500円(句会用紙、コピー代など)+ ワンドリンク注文
◆ 申 込 掲示板に書き込むか、《E-mail》 info@basho.jp 宛お願いします。
期限は10月30日(木)です。
◆ 日 程

13:30 受付開始 ※ 受付時にご希望のドリンクを幹事にお伝えください
14:00 投句締め切り(厳守) ※投句30分前(13:30 以降)はお静かに願います
14:00~16:00 句会(当季雑詠3句:清記・選句・披講)
16:00 講話・閉会あいさつ
17:00 会場片付け・散会

※ 遠方から参加される方には、駅直結のホテルや古民家くろっくでの少人数宿泊(民泊認可あり)もご紹介可能です。
宿泊をご希望の方は、句会幹事の鈴木さんもご紹介可能とのことですので、直接ご連絡いただいてもよろしいかと思います。

鈴木草栞さん連絡先
msuzuki@r6.dion.ne.jp
090-9311-7177
◆ 欠席投句 10月30日(木)までに芭蕉会議事務局<info@basho.jp>宛メールしてください。投句数は当季雑詠2句です。
欠席投句は一覧にまとめ、清記用紙同様に回覧します。
◆ その他 飲み物、食べ物とも、原則会場での持ち込みはできません。(水筒、ペットボトルはOK)
昼食について:各自、受付前に済ませてください。
散会後の懇親会は設定しませんので、有志でお願いします。
◆ 句会報告
2025/6/21 句会(白山句会 会報 No.65)  NEW 
2025/4/13 句会(白山句会 会報 No.64)
2025/2/28 ネット句会(白山句会 会報 No.63)
2024/6/19 句会(白山句会 会報 No.62)
2024/4/14 句会(白山句会 会報 No.61)
2024/2/14 句会(白山句会 会報 No.60)
2023/12/19 句会(白山句会 会報 No.59)
2023/10/08 句会(白山句会 会報 No.58)
2023/06/11 句会(白山句会 会報 No.57)
2023/04/09 句会(白山句会 会報 No.56)
2022/12/31 句会(白山句会 会報 No.55)
2022/10/19 句会(白山句会 会報 No.54)
2022/6/12 句会(白山句会 会報 No.53)
2022/4/19 ネット句会(白山句会 会報 No.52)
2022/2/05 ネット句会(白山句会 会報 No.51)
2021/12/05 ネット句会(白山句会 会報 No.50)
2021/10/20 ネット句会(白山句会 会報 No.49)
2021/06/19 ネット句会(白山句会 会報 No.48)
2021/04/20 ネット句会(白山句会 会報 No.47)
2020/12/06 ネット句会(白山句会 会報 No.46)
2020/7/05 ネット句会(白山句会 会報 No.45)
2020/4/25 ネット句会(白山句会 会報 No.44)
2020/2/09 吟行・句会(白山句会 会報 No.43)
2019/12/08 連句体験(白山句会 会報 No.42)
2019/11/10 吟行・句会(白山句会 会報 No.41)
2019/06/08 吟行・句会(白山句会 会報 No.40)
2019/04/13 吟行・句会(白山句会 会報 No.39)
2019/03/09・10 吟行・句会(白山句会 会報 No.38)
2018/12/08 吟行・句会(白山句会 会報 No.37)
2018/10/13 吟行・句会(白山句会 会報 No.36)
2018/06/09 吟行・句会(白山句会 会報 No.35)
2018/04/08 吟行・句会(白山句会 会報 No.34)
2018/02/11 吟行・句会(白山句会 会報 No.33)
2017/12/02 吟行・句会(白山句会 会報 No.32)
2017/10/14 吟行・句会(白山句会 会報 No.31)
2017/6/10 吟行・句会(白山句会 会報 No.30)
2017/4/08 ネット句会(白山句会 会報 No.29)
2017/2/11 吟行・句会(白山句会 会報 No.28)
2016/12/10 吟行・句会(白山句会 会報 No.27)
2016/10/10 吟行・句会(白山句会 会報 No.26)
2016/6/11 吟行・句会(白山句会 会報 No.25)
2016/4/09 吟行・句会(白山句会 会報 No.24)
2016/2/14 吟行・句会(白山句会 会報 No.23)
2015/12/06 吟行・句会(白山句会 会報 No.22)
2015/10/03 吟行・句会(白山句会 会報 No.21)
2015/6/13 吟行・句会(白山句会 会報 No.20)
2015/4/11 吟行・句会(白山句会 会報 No.19)
2014/10/11 吟行・句会(白山句会 会報 No.18)
2014/6/14 吟行・句会(白山句会 会報 No.17)
2014/4/12 吟行・句会(白山句会 会報 No.16)
2014/2/22 吟行・句会(白山句会 会報 No.15)
2013/12/14.15 吟行・句会(白山句会 会報 No.14)
2013/10/26 吟行・句会(白山句会 会報 No.13)
2013/6/8 吟行・句会(白山句会 会報 No.12)
2013/4/13 吟行・句会(白山句会 会報 No.11)
2013/2/24 吟行・句会(白山句会 会報 No.10)
2012/12/15.16 吟行・句会(白山句会 会報 No.9)
2012/10/13 吟行・句会(白山句会 会報 No.8)
2012/8/19 吟行・句会(白山句会 会報 No.7)
2012/6/30 吟行・句会(白山句会 会報 No.6)
2012/4/28 句会(白山句会 会報 No.5)
2012/3/25 吟行・句会(世話人会句会報告)
2011/7/18 吟行・句会(白山句会 会報 No.4)
2011/2/20 吟行・句会(白山句会 会報 No.3)
2010/11/27.28 吟行・句会(白山句会 会報 No.2)
2010/7/11 吟行・句会(白山句会 会報 No.1)
2010/4/25 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.58)
2009/12/20 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.57)
2009/9/27 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.56)
2009/7/12 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.55)
2009/4/11 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.54)
2009/2/7 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.53)
2008/12/6.7 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.52)
2008/7/12 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.51)
2008/4/12 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.50)
2008/1/26 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.49)
2007/12/8 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.48)
2007/10/27.28 一泊研修会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.47)
2007/7/14 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.46)
2007/5/20 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.45)
2007/3/18 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.44)
2007/1/27 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.43)
2006/12/17 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.42)
2006/10/28.29 一泊研修会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.41)
2006/8/5 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.40)
2006/6/10 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.39)
2006/4/8 吟行・句会(東洋大学俳文学研究会 会報 No.38)


このサイトについてサイトポリシー