この句に対してコメントが投稿できます
| 
 ■202207_02 海紅 2022/07/15-15:16 No.[9018]  | 
|||
| 人を待つ日傘時折くるくるし | |||
| 
中里 蛙星
  2022/07/15-17:59  No.[9021]
 | |||
| 
海紅先生、蛙星です。僕のような青二才が先生の句を批判など出来る立場ではないのですが、自分の勉強のため…と思い、質問をぶつけさせていただきます。 下五の「くるくるし」ですが、例えば「くるくると」と語尾を変えては、句の意味が全く変わってしまいますか? 諸先輩方から「バカな質問を…」と叱られそうですが、怖いもの知らずの素人ゆえ、どうかご教示をお願い致します。  | |||
| 
 中里 蛙星 2022/07/16-19:16 No.[9022]  | |||
| 
度々すみません。「怖いもの知らずの素人」ではなく「身の程知らずの素人」でした。訂正と共にお詫び申し上げます。 | |||
| 
 山房の海紅 2022/07/20-17:04 No.[9023]  | |||
| 
 蛙星さん、回答遅くなってスミマセン。自ら「魔の第3週」などと名付けている週なものですから。 さて、「くるくると」もイイですね。もちろん意味は全く変わりませんね。意味というより〈表現の向こうに見えるimage(映像、画像)〉が同じだから、どちらでもかまわないと考えています。大まかな返答でゴメンナサイ。  | |||
| 
 中里 蛙星 2022/07/20-19:14 No.[9024]  | |||
| 
先生、お忙しい中のご返答、ありがとうございました。ずっとモヤモヤしていたのですが、スッキリしました。 今度は句会でお会いできるのを楽しみにしています。 暑い日が続いていますが、どうぞご自愛ください。ありがとうございました。 中里蛙星  | |||