この句に対してコメントが投稿できます

 ■200706_02
 海紅   2007/06/15-11:29  No.[1709]
    歩を伸ばす夜釣の人の見ゆるゆゑ

久保寺勇造   2007/06/20-05:22  No.[1711]
 
     幻想的な人の動き魚を驚かしてはいけない。釣り人は此処よりあちらの方が良いかもしれないと動く、作者は土手の上でしばらく歩みを止めた。
 

久保寺勇造   2007/06/25-07:23  No.[1715]
 
    作者は心の画具箱から黒色をとりだしました。
釣り人のシルエット、川面、何も見えない空それらを濃淡に描き分けました。そして句の鑑賞者には一瞬、呼吸を停めた爪先立った自己の姿を見せています。
 蕪村の絵が頭の中に浮かびます。
まだ有りました、噎せ返るとまでいかない川原の草の匂い、軽く一呼吸できます。
 

市川千年   2007/06/25-17:01  No.[1716]
 
     最近見かけない風景を発見した作者は、思わず夜釣りの人物の黒い影に引き寄せられた。一言二言、声にかけないまでも夜釣りの人との夏の交流の成立。ただそれだけのことだが、なつかしい風景、情景をこのように「我」を入れて捉えることは難しいのではないか。言いっぱなしではない、行きて戻る発句の基本があるのかもしれない。
 

山房の海紅   2007/06/25-20:58  No.[1717]
 
    海:こんなにのんびりと旅館で寛ぐのは何年ぶりだろう。
紅:料理やお酒の美味しかったこと。
海:波の音が涼しく聞こえるネ。
紅:少し散歩して、夜風にあたって来ようか。
海・ああ。
紅:気持ちがいいね。
海:気持ちがいい。
紅:月が出ている。
海:出ている。
紅:十日くらいかな。
海:あと四五日で円くなるねネ。
海:釣り人だろうか。
紅:ああ、釣り人。
海:もう少し歩くか。
紅:ああ。
海:
 

堀口希望   2007/06/30-00:16  No.[1722]
 
    海さんと紅さんの会話がすべてを語っていますね。見事な自句自解です。ただ、俳句のよしあしを言えば、「見ゆるゆえ」の「ゆえ」はすこし理屈(原因=見ゆるゆえ・結果=歩を伸ばす)になっているのではないかと
気になるのですが…。
 



コメント投稿フォーム
「お名前」と「コメント」は入力必須です。

お名前
メールアドレス
コメント
文字色
パスワード     修正・削除に使用
    


コメントの編集・削除
コメントNo.と投稿時に入力したパスワードを入力し、処理を選択してください

No. Pass

はてなまん Ver0.611 by Tacky's Room